この記事の結論
どんなに英語が苦手でも失敗や恥を恐れずとにかく英語を話せば、話せるようになります。
反対にどんなに知識があっても、失敗を恐れて練習しなければ話せるようにはならないでしょう。
英語が話せるようになるには、マインドがかなり重要なのね。
僕も恥ずかしさを捨ててから、英語がグンと上達しました!
基礎的な英語の知識をつけ、そのうえで練習すれば必ず英語を話せるようになります。
「勉強しても勉強しても話せない……。」
こう感じる方は、英語が話せるようにならない人の共通点をチェックし、改善しましょう。
記事を読めば、自分がいつまでも英語を話せない理由もはっきりします。
あてはまっている方も、すぐ変えれば遅くありません!
また、英語を話せるようになるには、実際に英語を話す経験が必須です。
自分にぴったりのオンライン英会話を見つけたい方は、以下の記事をチェックしてみましょう。
なお、英語の基礎が身についていない方は、TOEICや英検など資格の勉強からはじめましょう。
英語を話せるようになるための4つのポイント!英語の上達に重要なマインドとは?
英語を話せるようになるためには失敗や恥を恐れすぎず、とにかくたくさん話すことが大切です。
アウトプットを繰り返すと、少しずつ言葉が出てきます。
アウトプットを行なう際は、インプットも忘れず行ないましょう。
インプットした知識をアウトプットすると、学習内容を効率よく定着させられます。
勉強する際は、話せるようになるまで頑張り続けるための「モチベーション維持」も重要です。
なぜ話せるようになりたいのか?を明確にしたうえで勉強しましょう。
継続したい方は、以下もチェック↓
失敗や恥を過度に恐れず、とにかく話してみる
英語を話す際は失敗や恥を過度に恐れず、とにかく話してみましょう。
失敗や恥を恐れていると、失敗から学ぶ経験ができません。
結果、的を射た勉強ができず、いつまでも話せるようにはならないでしょう。
間違いを地道に潰していくのが成長の近道ね。
失敗を恐れるおもなリスクは以下の3つです。
- プレッシャーで、のびのび勉強できない
- 失敗=恥と思い込み、挑戦しなくなる
- 失敗は減る一方、学ぶ機会が大きく減少する
第2言語として英語を学んでる方が失敗するのは当然です。
「失敗=恥」ではありません。
失敗を「わからないところを1つ減らした」ととらえ、楽しみながら学習を続けましょう。
僕は失敗を楽しめるよう、失敗貯金をしていました!
とはいえ、「失敗=恥」の感覚をすぐに消し去るのは難しいでしょう。
英語を話せるようになりたい方はまず、「失敗してもいい環境づくり」からはじめるのがおすすめです。
例えばオンライン英会話であれば、以下の工夫が効果的です。
失敗してもいい環境の整え方
具体的な工夫 | メリット |
---|---|
一人の状況でレッスンを受ける | 周りに聞かれる心配がなく、のびのび練習できる |
話しやすい講師を見つける | レッスン受講へのストレスを減らせる |
「失敗するかも」と講師に伝えておく | 講師が失敗をフォローしてくれやすくなる |
レッスン動画を見返さない | レッスンの出来に一喜一憂せずにすむ |
慣れてくるまで、レッスンは見返さないでおくわ!
英語学習が習慣化した時点で、復習を強化するのがおすすめです。
自分が真似しやすい方法を取り入れ、失敗を楽しめる環境づくりから始めてみましょう。
話せるようになりたい理由や目標を明確にする
英語を話せるようになりたい方は、話せるようになりたい理由や目標を明確にしておきましょう。
動機や目標を明確にしておくと、モチベーションを維持しやすくなります。
英語を話せるようになるには、継続が必須です。
目標を明確にしたら、目標を紙に書き出して見えるところに貼っておきましょう。
目標を可視化すると、無意識に目標に向かう行動が促進されます。
ハイファ大学の研究によると、目標の可視化によって目標達成率が大きく向上すると証明されています。
毎日目標を見ると、無意識に行動が変わるのね。
目標の可視化で無意識をコントロールして、さらに効率よく目標を達成しましょう。
インプットとアウトプットの組み合わせを習慣化する
英語を話せるようになりたいなら、インプットとアウトプットの組み合わせを習慣化しましょう。
記憶と実践をバランスよく行なえば、両者の効果を最大化できます。
せっかく勉強するなら、効率いい方がお得よね。
具体的には、以下の順でインプットとアウトプットを行なうのが効果的です。
- インプットを行なう
- インプットした知識をアウトプットする
- 復習し、改善点を再びインプットする
- 新たなインプットと改善をもとにアウトプットする
1〜4を繰り返し、新たなインプットを追加し続けると、どんどん話せるようになります。
アウトプットの復習を行ない、改善点のインプットも忘れず行ないましょう。
自分の英語を聞き返したくない方は、無理しなくてOKよ。
あくまで一番大切なのは、「継続」です。
ただし、慣れてきたら復習は必ず行ないましょう。
復習は英語を話せるようになる鍵!
インプットとアウトプットのサイクルを習慣化すると、勉強の効率がグッと高まります。
学習が偏らないよう、1〜4のサイクルに沿って勉強しましょう。
アウトプットには、オンライン英会話が一番です。
好きな教材や楽しめる方法で、英語学習を楽しむ
英語を話せるようになるには「継続」が不可欠です。
英語学習を継続するためにも、好きな教材や楽しめる学習法での勉強を心がけましょう。
苦にならない勉強法を取り入れられれば、英語の習得スピードは一気に早まります。
特に初期は覚えることが多くて、心が折れやすいのよね。
英語学習を楽しむには以下のような方法があります。
- youtubeでお気に入りの教材を見つける
- アニメや雑誌などを学習に取り入れる
- 細かく目標を設定し、ご褒美を用意する
- 友人やパートナーとクイズ形式で勉強する
- 好きな文房具を買いそろえる
僕はyoutubeやファッション雑誌での勉強を取り入れています!
“What you like, you’ll do best.”(好きこそ物の上手なれ)というように、楽しければ自然に上達します。
継続と効率アップの両方を実現したい方は、「好き」を意識的に取り入れて英語を学習しましょう。
独学で英語を話せるようになる!具体的な勉強法や勉強のコツを解説
独学で英語を話せるようになるには、基礎英語力が不可欠です。
基礎知識がなければ、英会話やリスニングなどは上達しません。
基礎英語力があるからこそ、実践で多くを学べます。
まずは英語に関する基礎的な知識を養い、そのうえでアウトプットを行ないましょう。
インプットする際は参考書だけでなく、アプリ利用がおすすめよ。
リスニングやシャドーイングに特化したアプリも多く、英語学習用のコンテンツも充実しています。
アウトプットにはオンライン英会話や英語日記がおすすめです。
「オンライン英会話はハードルが高い……」という方はまず英語日記で使える英語力を養いましょう。
毎日続けていると、自然に英語のフレーズが身についていきます。
基礎英語力をつけて、アウトプットの効果を最大化する
基礎英語力をつければ、アウトプットの効果を最大化できます。
反対に基礎的な英語の知識がなければ、どれだけアウトプットを行なっても英語力は伸びません。
洋楽や英語のニュースをとにかく聞く方法などね。
理解できないまま英語を聞き流しても、意味はありません。
英語学習を行なう際は、自分のレベルに合った勉強法の選択が重要です。
自分のレベルをチェックしたい方は、TOEICや英検などの英語資格を利用してみるのがおすすめです。
ただし「TOEICの点数を伸ばす」固執しすぎないよう注意です。
あくまで英語レベルをチェックし、基礎力を養うために利用するのね。
「資格試験は英語力と無関係」という意見もありますが、基礎力アップには有効です。
英語初心者の方や細かく目標を定めたい方は、ぜひ英語資格の試験利用も検討してみましょう。
TOEICの始め方は、以下の記事で解説しています。
アプリを使ってリスニングやシャドーイングを行なう
独学で英語を話せるようになりたいなら、アプリの利用は必須です。
youtubeやted talkを利用すれば無料で良質なコンテンツを視聴でき、効率よく英語力を高められます。
英語系youtuberの動画なら、私も楽しくインプットできるわ!
英語を話せるようになりたい方におすすめのyoutubeチャンネルは以下のとおりです。
Bilinggirl Chikaさん
バイリンガールちかさんは英語と日本語がどちらもネイティブレベルの英語系youtuberです。
英語が話せるようになるための動画のほか、日常生活や英語学習の動画を発信しています。
ポップな雰囲気の動画が多いため、楽しみながら英語を学習したい方におすすめです。
だいじろー Daijiroさん
だいじろーさんは英語の発音を極めた「発音のスペシャリスト」です。
スピーキングに関する動画が多く、「きれいな英語を話したい」と考えている方には特におすすめです。
各国の発音・アクセントにも精通しており、楽しみながら発音を鍛えられます。
TED-Ed
TED-Edはアニメーション形式の英語教材で、初心者でもとっつきやすい動画を発信しています。
- 水を飲まないとどうなるのか?
- ナマケモノはなぜゆっくり動くのか?
- 先延ばし魔の頭の中はどうなっている?
さまざまなジャンルの動画があり、好奇心を刺激するコンテンツが充実しているのが特徴です。
動画は5分ほどで音声もかなり聞き取りやすいため、気楽にリスニングを勉強したい方には特におすすめです。
僕は勉強を始めて2年以上経った今でも、この3つで勉強しています!
自分が楽しめるアプリやチャンネルを利用すれば、楽しみながら英語学習を継続できます。
オンライン英会話でアウトプットを習慣化する
アウトプットに最適なのはオンライン英会話です。
オンライン英会話で実際に「話す」を習慣化すれば、徐々に自信を持って英語を話せるようになります。
英語を話せるようになりたいなら、話す練習が必須!
オンライン英会話を利用してアウトプットを行ないたい方には、以下の3つがおすすめです。
おすすめのオンライン英会話 | おすすめポイント |
---|---|
Cambly | ・手頃な価格でネイティブとレッスンできる ・トラブルにも即座に対応してくれる |
Narive Camp | ・レッスン回数無制限で、好きなだけレッスン可能 ・月会費が安く、無理なく続けやすい |
DMM英会話 | ・日本人講師が多く、安心してレッスンをうけられる ・DMMグループが運営している |
僕はネイティブキャンプを愛用しています!
今なら7日間の無料体験+Amazonギフト5,000円分がもらえるチャンス!
ただし「いきなり英会話はハードルが高い……」と感じる方もいるでしょう。
こう感じる方は、英語日記から始めるのがおすすめです。
毎日気軽に取り組めるため、無理せずアウトプットを続けられます。
私は英語日記から始めて、使える表現を増やしてみるわ!
英語日記をつけて使える英語力を養う
英語で日記を書く習慣も、初心者におすすめのアウトプット方法です。
費用もかからず手軽に取り組めるため、他の勉強法はハードルが高いと感じる方にもおすすめできます。
自分のよく使うフレーズを繰り返し練習できるのが魅力!
ただし、使えるフレーズが偏りがちな点に注意しましょう。
インプットで学んだフレーズや単語を積極的に使うと、単調な日記になる事態を防げます。
お気に入りフレーズはストックしていくのがおすすめです。
ライティングでのアウトプットができれば、あとは話すだけです。
瞬発力を鍛え、瞬時に英語が浮かぶまで訓練を重ねれば、英語を話せるようになります。
いきなり英会話はちょっと、という方は、まずライティングの勉強から始めてみましょう。
勉強しているのに……。英語が話せるようにならない人の共通点とは?
「1年経っても、英語をまったく聞き取れない」
「英会話レッスンで、言葉が出てこない」
このような方に共通するのは、「適切な方法で勉強できていない」点です。
英語の基礎知識がないまま英会話やリスニングをしても、英語をはなせるようにはなりません。
勉強しているつもりでも、英語に触れる機会やアウトプットが足りていない場合もあります。
勉強しているのに上達しないと感じる方は、以下で紹介する3つのNG行動をチェックしましょう。
当てはまる部分を改善すれば、成長スピードがグンと向上します。
- 英語の基礎知識がないままレベルの高い勉強を行なっている
- 単語、文法がわかるのにコミュニケーションを取れない場合
- 「間違えたら恥ずかしい」と英語を話すのを躊躇している
英語の基礎知識がないままレベルの高い勉強を行なっている
英会話でうまく聞き取れない、話せないという方は、基礎知識が十分でない可能性が高いでしょう。
英語の基礎知識がないまま勉強しても、英語を話せるようにはなりません。
毎日洋楽を聞いていても英語ペラペラにならないのと同じです。
基礎知識の欠如は以下の3タイプに分類されます。
- 単語力が乏しく、意思疎通がとれない
- 文法がわからず、なんとなくしか理解できない
- 単語や文法はわかるけど、実践で英語を使えない
単語が原因の場合
そもそも単語がわからなければ、コミュニケーションはおろか、言語理解すらままなりません。
”I bought a book”のboughtがわからなければ、文意の理解は不可能です。
頻出単語がわからないままでは話にならないわね。
日本語でも、単語の意味がわからなければコミュニケーションは取れません。
単語力が乏しいと感じる方は、何よりもまず単語力を強化しましょう。
単語が弱い方は、まず単語帳を一冊買って徹底的にやりこみましょう。
文法が原因の場合
文法がわからない方は、まず中学・高校英語の文法書に取り組みましょう。
中学レベル以上の文法書を網羅するだけで、英語に対する理解力は一気に上達します。
中学レベルの文法で十分なので、まずは一冊完璧に仕上げましょう!
気軽に文法の勉強を始めたい方には、「世界一わかりやすい英文法の授業」がおすすめです。
カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業 [ 関 正生 ] 価格:1650円 |
シンプルかつ無駄がない作りで、要所だけを効率的に学べます。
迷っている方は、まずこれ一冊を完璧にすれば大丈夫です!
文法は単語力でカバーできる部分もあります。
日本語で考えてみても、「私・いく・東京・飛行機で」と言われれば、意味は通じるでしょう。
単語力が不十分と感じる方は単語学習を軸に、文法を並行して学習するのがおすすめです。
単語65:文法35
が理想です。
単語、文法がわかるのにコミュニケーションを取れない場合
単語や文法がわかるにもかかわらず音声を聞き取れない方は、実践力が不足しています。
英語でコミュニケーションをとれない原因は、以下の2パターンです。
- 英語独特の音声ルールを理解していないため
- リスニングの練習量が不足しているため
音声ルールとは日本語と異なる発音記号や、リンキングなどを指します。
特に、読めるのにリスニングが苦手な方は、英語特有の音声ルールを理解していないのが原因でしょう。
東京大学によると英語には24の子音と約15の母音があり、言語体系が日本語とまったく異なります。
音を聞き取れない方は、音声ルールの勉強からはじめましょう。
音声ルールを学び英会話でアウトプットすれば、会話力はグングン伸びます。
英語に触れる機会やアウトプットが足りていない
英語に触れる機会やアウトプットが足りていない方は、それが原因でいつまでも話せない可能性があります。
第二言語習得研究では、日本人の英語習得は言語習得において最も難しいと判明しています。
英語に触れる機会を集中的に確保しなければ、いつまでも英語を話せるようにならないでしょう。
文字、単語、発音……あらゆる点が日本語と異なるわよね。
実際、徳島大学国際センターによると、英語を話せるようになるには1,500時間の勉強が必要と言われています。
週20時間勉強しても、2年前後かかる計算です……。
とはいえ忙しい方にとって、1,500時間の確保は困難でしょう。
そこで重要なのが勉強の効率化と、モチベーションの維持です。
以上2点を意識すれば、より短い時間で英語を話せるようになります。
勉強効率化の3つのコツ
- 話せるようになりたい理由や目標を明確にする
- インプットとアウトプットの組み合わせを習慣化する
- まずは基礎英語力をつける
目標設定を最初に行なって、最短でゴールに向かいましょう。
現状把握も忘れずに!
モチベーションの維持の3つのコツ
- 細かな目標の設定
- 好きな教材や楽しめる方法を取り入れる
- お気に入りの講師を見つける(英会話)
私なら、ファッションや好きな映画、洋楽を使った勉強ね!
僕は講師と「恋愛」について話すほど仲良くなりました。
これらのポイントを意識すれば、英語が話せるようになるまでの期間を一気に短縮できます。
「間違えたら恥ずかしい」と英語で話すのを躊躇している
間違えたら恥ずかしい、と考えている方は、いつまでも英語を話せるようになりません。
なぜなら英語を話すのを躊躇していると、勉強に対する消極的な姿勢が習慣になるためです。
失敗したら恥ずかしい、という気持ちは、成長を阻害します。
失敗を恐れるリスクは、おもに以下の3つです。
- プレッシャーがかかり、のびのび勉強できない
- 失敗=恥と思い込み、挑戦に対して消極的になる
- 完璧になるまで話せないため、学ぶ機会がさらに減少する
とはいえ、すぐに失敗を恐れる気持ちをなくすのは難しいでしょう。
失敗を恐れている方は、以下を参考に「気軽に失敗できる環境づくり」から始めてみてください。
英語を話せるようになるための環境づくりの例
- 周りに誰もいない場所で英会話レッスンを受講
- 話しやすい雰囲気の講師を見つける
- 失敗するのが不安、と事前に講師に伝えておく
英会話の講師は学習者に配慮しながら、ミスを指摘してくれます。
特におすすめのオンライン英会話で紹介した3つのサービスには、親切な講師が多く在籍しています。
講師も日本人のシャイな部分を熟知しているため、安心してレッスンを受けやすいでしょう。
日本人の生徒が多い分、日本人向けの対応に慣れているのね。
ハードルが高いと感じている方は、まず無料レッスンをうけてみるのがおすすめです。
ネイティブキャンプなら無料で7日間レッスンが受け放題なうえに、新規登録でAmazonギフト5,000円分がプレゼントされます。
僕も体験レッスンを利用して、オンライン英会話を始めました。
英語を話せるようになるまでにはどのくらいの時間がかかる?
徳島大学国際センターによると、英語を話せるようになるまでにはおよそ1,500時間程度必要です。
ただし、これには中学・高校・大学での英語学習時間も含まれています。
一般的には、大学卒業時までに1,100時間の受講を終えているそうよ。
つまり、大学卒業まで英語学習を行なってきた方には、さらに400時間前後の学習が必要です。
この勉強時間は国際英語基準「CEFR」を参考にしています。
また文科省が指摘するとおり、日本の教育課程ではスピーキングやライティングの機会が不足しています。
上記2つを意識して学習すれば、よりスムーズに英語学習をすすめられるでしょう。
継続は力なり!三日坊主を防いで継続するための3つの秘訣
英語を話せるようになるためには、継続が必須です。
三日坊主を防ぎたい方は、勉強方法を工夫すれば続けられる確率が高まります。
事前にゴールを設定し、逆算して細かく目標を設定しておきましょう。
勉強に取りかかりやすいよう、楽しめる方法を用意しておくのも大切です。
勉強する際は集中できる環境を整え、楽しく継続しましょう。
スキマ時間を活用して英語に触れる工夫も、継続するのに効果的です。
スキマ時間をうまく活用できれば、習慣化と勉強の効率化の両方を達成できます。
より詳しい「習慣化」の解説↓
1.目標を細かく設定し、達成感を味わいながら勉強する
英語を話せるようになりたい方は、ゴールから逆算して目標を細かく設定しましょう。
毎週・毎日レベルまで細かく目標を分割すれば、達成感を味わいながら勉強できます。
「達成感」と「成長感」が継続の秘訣!
目標を細かく設定するためにも、仮置きでもいいのでまずはゴールを設定しましょう。
仮でもいいのでゴールを定められれば、勉強を始められます。
ゴール設定せず、いつまでも始められないのが最悪のパターン。
ゴールを定める際はできるだけ解像度を高め、期間も同時に設定するのがコツです。
例えば自分は、以下のようなゴールを設定して英語学習を始めました。
目標設定の実例はこちら!
期間 | 目標&ゴール | 必要なもの |
---|---|---|
1年後 | 英語でジョークを言える | ・総合的な英語力 ・スラスラ話せる会話力 ・英語圏の文化への理解 |
6ヵ月後 | 難しい内容でも議論できる | ・豊富な単語力 ・自信を持って話す力 ・自然な英語の会得 |
2ヵ月後 | 日常会話を難なくこなせる | ・基本フレーズの運用力 ・十分な英会話経験 ・自然な日常英会話の会得 |
3〜4週間後 | 日常英会話でスムーズに返答できる | ・基本フレーズの運用力 ・英語を話す経験 ・英会話の型への理解 |
1週間後 | 英会話への心理的バリアを取り去る | ・英語を話す経験 ・基本的な英語力 |
「ジョークを言える」状態をゴールに設定し、そこから逆算して週単位までの計画を設定しました。
僕は英会話を生活に組み込むところから始めました。
「細かく目標を設定し、達成する」を繰り返すと、勉強へのストレスが自然に消えます。
達成感をうまく使いながらモチベーションを高く維持するのが、英語が話せるようになる秘訣です。
2.自分が集中できる環境や、楽しめる方法で勉強する
ゴールと目標が決まったら、英語学習を継続しやすい環境を整えましょう。
特に独学の場合、モチベーションを高く保てる環境は非常に重要です。
集中できる環境や勉強に打ち込める方法を用いて、自分に言い訳を与えずに済む状況を作りましょう。
漫画やテレビがある部屋だと、集中力を保ちづらいですよね。
自分には難しすぎる教材なども、集中を阻害する要因になるわ。
環境を整備する際は、以下の3点を必ずチェックしましょう。
- 自分を誘惑するものが目に入るところにないか?(スマートフォン・漫画など)
- 教材や勉強方法は自分に合っているか?
- 周囲の環境(音・他人)は勉強に最適か?
一つでも問題がある場合、勉強に支障が出る可能性があります。
環境を整える際は以上の3点を必ずチェックし、最適な環境での勉強を習慣づけましょう。
寒すぎる、なども集中を阻害する要因になるので要注意!
3.スキマ時間を活用し、少しでも英語に触れる時間を増やす
英語を話せるようになりたい方は、スキマ時間を有効活用しましょう。
スキマ時間を活用して英語に触れると成果が出やすくなり、成長スピードがグンと上がります。
「達成感」と「成長感」が継続の鍵でしたね。
成長スピードが上がれば、より強く「成長感」を味わえるのね。
スキマ時間とは移動時間や待ち時間など、予定の合間の時間を指します。
スキマ時間で英語に触れ続けられれば、学習効率の底上げが可能です。
実際、グロービス経営大学院などのビジネスを学ぶ場でもスキマ時間の重要性は議論されています。
スキマ時間の使い方がうまい=時間の使い方がうまい、ってことね。
スキマ時間を有効活用するためには、以下の4つが重要です。
- 「すべきこと/したいこと」を洗い出す
- ゴールをもとに目標と締切を設定する
- 優先順位をつけて物事を行なう
- 集中できる環境を整える
勉強効率をさらに高めたい方は、「ながら時間」も活用しましょう。
家事や運動に英語学習を取り入れれば、無理なく英語学習を加速させられます。
僕は「洗濯しながらシャドーイング」しています!
スキマ時間の活用は「成長感」を利用したモチベーション維持にも役立ちます。
継続的に、効率よく学習をすすめたい方は、スキマ時間をうまく活用しましょう。
英語を話せるようになりたい方からよく寄せられる質問
英語を話せるようになりたい方からよく寄せられる質問に回答します。
事前に英語学習の疑問点や不安な点を解消しておきましょう。
かかる時間や具体的な勉強法を押さえておけば、不安なく勉強を続けられます。
不安なまま勉強を続けるのはしんどいわよね。
広島大学の研究によると、「意味・価値がある」と感じるほど勉強を継続しやすいとわかっています。
英語を話せるようになりたい方は事前に勉強の見通しを立て、効率よく勉強を継続しましょう。
英語を話せるようになるには何年かかる?
英語を話せるようになるには、通常1年程度かかります。
大学既卒者で、週に10時間英語を勉強できる方を想定しています。
徳島大学国際センターの研究結果によると、日常会話ができるまでには約1,500時間程度必要です。
大学を卒業した場合の英語学習時間はおよそ1,100時間です。
残り400時間を週100時間ずつ勉強すると、約1年で日常英会話を習得できるでしょう。
ただし、人によって大きく習得期間は異なります。
効率よく英語を話せるようになりたい方は、以下のポイントを押さえて勉強しましょう。
1年以上勉強を続けているのに英語を話せるようにならない方は、間違った方法で勉強している可能性があります。
「英語が話せるようにならない人の共通点」をチェックし、当てはまる部分は改善しましょう。
アウトプットが足りていない方は、英会話に取り組んでみましょう!
独学で英語を話せるようになるにはどうすればいい?
独学で英語を話せるようになりたい方は、アプリやオンライン英会話を活用して勉強しましょう。
youtubeなどのアプリを利用すれば、リスニング力やスピーキング力を効率よく高められます。
初心者にもおすすめのオンライン英会話は以下の3つです。
- ネイティブキャンプ
- QQ English
- Cambly
なかでもネイティブキャンプはお手頃な価格でレッスン受け放題のため、特におすすめです。
今なら7日間無料でレッスン受け放題よ!
いきなり英会話はハードルが高い、という方には英語日記がおすすめです。
アウトプットを行なう際は、基礎英語力をつけたうえで実践に取り組みましょう。
基礎英語力が身についていない状態でいきなりリスニングや英会話を行なっても、話せるようにはなりません。
英語を話せるようになるにはどのくらい勉強すればいい?
英語を話せるようになるには、約1,500時間の勉強が必要です。
大学卒業までの英語学習に加え、約400時間の勉強で英語を話せるようになります。
大学卒業までにおよそ1,100時間の英語学習を行なっているのね。
ただし、英語が話せるようになるまでに必要な勉強量には個人差があります。
なるべく早く英語を話せるようになりたい方は、以下のポイントを押さえて勉強しましょう。
「失敗や恥を恐れない」が特に重要ね!
基礎力がまだ身についていない方は、先にこちらから。
コメント
コメント一覧 (8件)
[…] […]
[…] […]
I like it when folks come together and share thoughts.
Great blog, stick with it!
I have been browsing on-line greater than three hours today, but I
never found any attention-grabbing article like yours.
It is pretty value enough for me. Personally, if all web owners and bloggers made just
right content as you did, the net will be a lot more helpful than ever before.
Thank you for your comment. I’m so happy to hear that. I’m making more effort to make better articles than ever before, so please keep watching🔥
[…] […]
[…] 英語を話せるようになるには?独学の勉強法やコツ、すべきことを徹… […]
[…] 英語を話せるようになるには?独学の勉強法やコツ、すべきことを徹… […]